ブログ
2018年 5月 25日 夏は受験の天王山?
日に日に強まる暑さに、
四季ってなんだっけ?と感じずにはいられませんね。
みなさんこんにちは!
立教大学社会学部4年の近内健太です。
今回のブログのタイトルにある天王山。
日本に数ある山の中でも、
これだけ人々に知られている山も珍しいように思います。
皆さん、天王山ってなんだか知っていますか?
天王山は、皆さんおなじみ羽柴秀吉(のちの豊臣秀吉)が、
本能寺の変後、明智光秀を破った山崎の戦いの戦場です。
この戦いで勝ったこと秀吉が、
信長の後継者としての立場を固めたことから、
勝敗やその後の流れなどを決める大きな分かれ目や局面、
試合などを天王山と表現するようになり、
現在になってもその名が知られています。
~閑話休題~
さて、夏は受験の天王山。
夏は受験の合否を分ける大切な時期。
それは間違いありません。
ただ、皆さんに質問です。
突然山登りできますか?
山を登るには、
体力づくりや装備など、
しっかりと準備をしなければいけませんよね?
受験勉強も一緒です。
体力づくり(長時間勉強に耐える力)
装備の準備(演習をするための基礎知識インプット)
などをしっかりとしておかないと、
せっかくの夏休みを有効活用できないのです。
今年の暑さが厳しいように、
受験の厳しさも増してきています。
例年以上に夏の使い方が大切なことはいうまでもありません。
夏休み全力で頑張りたい!!
と思う皆さんは、
6月7月と夏休み前から全力で頑張っていきましょうね♪