量と質! | 東進ハイスクール 青葉台校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ

2019年 5月 21日 量と質!

 

こんにちは!

前校舎長、新校舎長に続いてブログの順番がまわってきてしまい、

しかもハードルがあがって途方にくれている、

1年担任助手の新居佳南穂です

 

まだ一昨日昨日の貴重なブログを読んでない人は今すぐ読みましょう!

私のも最後まで読んでいただけたらうれしいです。

 

 

今回のテーマは受験期のぶっちゃけ話ですが

 

私はぶっちゃけ、

 

勉強量と時間の使い方ばかりを意識してました。

 

 

よく使われる言葉で言い換えてみると、量に対して質が十分に伴っていなかったということです。

 

 

勉強量に関しては、高3になってからはほぼ毎日東進に通い、夏季合宿にも参加し

隙間時間などを意識することができていたので自信はありました。

 

けれど

 

ずっと勉強しているうちに今のままでいいのかどんどん不安になり、

他の勉強法を探していろいろな情報に翻弄されたりして、

結果的に勉強の質を維持することができませんでした。

 

 

大学受験で一番大変なのは、どうやって勉強するのか自分自身で考えて決めなきゃいけないことです。

特に高3生、

悩むこともたくさんあると思うけれど、不安になったら誰にでもいいので担任助手に相談してみてください。

勉強法は本当に人それぞれで、ネットにのっている勉強法も担任助手がしていた勉強法も所詮一例にすぎません。

あくまでも決めるのは生徒自身なので

これを絶対やるべき!などと断言はできないけれど、相談にはいくらでものれます。

(ネットで調べれば、おすすめの勉強法や参考書など大量にでてくるけれど、

くれぐれもそれらの情報に惑わされすぎないように!)

 

高1・2生は、

まだ自分に合った勉強法がよく分からなければ、とにかくいろいろ試してみてください!

受験勉強に明確な始まりはないけれど、勉強法がはやく確立できるほど強いです。

 

私みたいにならないためにも、自分でよく考えて自分に向いている勉強法をみつけて、質の高い勉強ができるようになってください!!

(ちゃんと伝わっていますように、、)

 

 

そして明日のブログは、、、

 

なにかと行動(言動?)が面白い、1年の富浜大護先生です!

 

読んでね!!

 

担任助手1年 新居 佳南穂

 

 


招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。