よく考えて、夏休み | 東進ハイスクール 青葉台校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 青葉台校 » ブログ » よく考えて、夏休み

ブログ

2019年 7月 18日 よく考えて、夏休み

茶碗台湾こんにちワン

どうも担任助手2年の河合佑馬です。

 

みなさん昨日のブログはもう見ましたか!?

慶応、経済、圭一郎、(KKK)でおなじみの頼れる大先輩

佐藤圭一郎先生がまさか受験生時代あんなやり方で

努力をし続けていたとは…

是非読んでみてください!

 

 

さて、今回は僕の受験生時代の夏休みの過ごし方を紹介しようと思います!

夏休みは物理的には長いんで

(受験生にとって夏休みはあっという間に終わってしまうように感じるでしょう、いやほんとに)

計画的に、そして自分なりに効率よく努力し続けられる過ごし方を

よく考えて迎えましょう!!

 

僕の夏休みの過ごし方のポイントは2つあります。

(毎日開館登校、閉館帰宅つまり、朝7時から夜20:30まで勉強するのは

部活などの予定が何もなかった僕からしたら常識なので特にポイントとしては紹介しません。)

 

ポイント① ルーティーン化!!!

夏休みは1日1日長いようであっという間。特に何も考えずなんとなく時間を使っていると

なにも得れずに(何かを得たという実感を感じれずに)夏休みを終えてしまいます。

実際にそういう友達がいました。

そうならないためには

「1日1日自分が何を勉強して何ができるようになったのか」

しっかり自覚することが大切です。

 

まず、夏休み終わりまでの目標を立てる

そこから逆算して1日1日の計画に落とし込む。

 

僕は毎日決まった時間に決まった科目を勉強していました。

例えば、朝7時から30分演習会、7時30分から8時半まで漢文、8時半から13時半まで日本史…

といったような感じでした。

別に完全にルーティーン化する必要があるとは言いませんが

1日にこれだけ勉強してこれだけのことを得れば

夏休みが終わるまでには目標通りに成長しているはずだ

というような明確なビジョンをもって勉強してください!!!

 

はい次、ポイント②ぃ!!!

ポイント②は校舎では無駄な時間なーし戦法です。(名前は今テキトーにつけました)

 

僕は家で勉強できないピーポーです。よくいますよねこういう人。

だから僕は、絶対に校舎が開いている間はずっと校舎にいて

必要最低限の時間以外は1分1秒でも多く勉強してました!

 

昼飯は15分、その後音楽を聴きながらコンビニで

お~いお茶濃茶(とたまにチョコ)を購入し校舎に帰還

あとはやたらと近かったトイレの時間以外は絶対勉強していました。

13時間半校舎が開いていたら12時間は集中して勉強できるよう意識していました。

 

その分家ではやったとしても英語の音読程度で

とことんゆっくりしていました。

 

校舎での時間を効率よく使うため、

昼飯は1人、受付が混む時間は避けるなどの工夫もしてました。

また、短い時間でも気分転換できるよう

短い昼飯の時間はイヤホンで好きなバンドのマキシマム ザ ホルモンの曲をガンガンに流したり

昔友達と遊んでいた時の動画を見たりして一旦勉強から完全に離れるようにしていました!

 

 

まとめると、夏休みはほんとあっという間に終わってしまうので

というか、ここから入試当日までほんと一瞬ですので

よく考えながら、1日1日大切に過ごしてください!

ってことです。

よかったらいろいろ参考にしてみてください!

 

明日のブログは時間を大切にするあまり

受験生時代廊下をダッシュで移動していたことが印象的な

蔵野先生のブログです!!!!必読。

 

 

ではまた、次回のブログでお会いしましょうさよなら。

 

 

担任助手2年 河合佑馬

 

今なら3講座無料!!

現役大学生に受験のことをいろいろ相談もできる!!

高校3年間なんてあっという間。

夏休みは3回しかない。

けど、高3の夏はみんな勉強すると思う。

じゃあ、高1、高2の夏は?

本気で第一志望に合格したい人、

大学受験について詳しく知りたい人、

東進に興味がある人、

周りに差をつけるならこの夏、

ちょっとだけ無茶しませんか。

あとで絶対、「やってよかったあ。」

そう思える夏にして見せます!

青葉台校と一緒に頑張ろう!

※3講座が無料で受けられるのは

19日までに申し込んだ人だけ。

迷っている人は今すぐ申し込もう

↓詳しくはこちらをクリック↓


 



無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。