ブログ
2020年 7月 13日 ルーティンですって?!
こんにちは!こんばんは!
担任助手2年のホンダマミです!
ふと思うんですけど、
2020年が過ぎていくの、早くないですか?!
ほとんど家で過ごしている年なんてそうないので
残りのおうちライフも楽しみたいと思います(^_^)
ところで今回は、
受験期の私のルーティンについて
お話していたいと思います~!
といいつつルーティンと言えるのかどうかは
定かではありませんが
ぜひ最後まで読んでください~!
(おそらく)一番工夫して生活していた夏休み後のお話をしますね。
【まずは朝】
おはようございます。
学校へ向かう電車(約10分)で古文単語をやります。
気分が向かないときは
英単語かマスターをしていました。
【学校にいる間】
私文は教科数が少ないため、いわゆる「空きコマ」がありました。
みんなで図書室に行って好きに勉強していました。
ですが、たまに図書室にいる人たちがうるさくしだしたら
颯爽と図書室を出て、教室で勉強を再開します。
【放課後】
電車に乗る前に、中央林間駅の東急で
パンを食べてから向かいます。
東進へ向かう電車は基本マスターをやっていました。
センター前日も二次私大入試の前日も、
毎日欠かさずに、です。
どんなに難しい問題を解いても、
基礎がなっていないと点数も伸びませんよ。
【@東進】
前日に決めておいた過去問・大問別演習をします。
解いて、復習までやると大体もう21:45でした。
たまに集中力が切れたら、外の空気を吸いつつ、
大量に飲み物を買って自習室に戻ります。
(買っていたのは水かほうじ茶かジャスミン茶のみ)
(たまにご褒美兼お腹を満たすためにスムージー?を飲んでいました)
【帰宅】
夜は遅くても12時には寝ていたと思います。
おやすみなさい~
以上、私のルーティンでした!
いかがでしたでしょうか?
たとえ登校時間が10分しかなかろうが、
できることは限られていようが、
スマホを見て過ごすか勉強するかで
大きな差が生まれると思います。
さらに受験は、仲間と支え合ってこそ頑張れるものですが、
一緒になって貴重な勉強時間をガールズトークに費やしてしまうと
憧れの大学を逃してしまう可能性が高くなると思っていました。
だから、どんなに楽しそうなお話をしていても
ぐっとこらえて勉強優先で過ごしました。
ある意味それが一番つらかったかもしれないです。
でも、話すときは話すし、楽しむときは楽しみますよ?!
皆さんもここは譲れないっていう部分があると
集中して勉強ができると思います!頑張りましょう!
とても長くなってしまいましたが、
この辺で終わります。
明日も読んでみてください!
担任助手2年 ホンダマミ