ブログ
2022年 12月 9日 備えあれば患いなし! 仲野
こんにちは!担任助手1年の仲野です!
共通テストまであと一か月と少しになりました😲
おとといからのテーマは冬休み・直前期の勉強法です!
昨日の川崎先生のブログは読みましたか?直前期のマインドについての話、ぜひ読んでみてください!
直前期といっても、取り組むものとしては過去問、単元ジャンル別演習講座、第一志望校対策演習講座、使い込んだ参考書など
今までやってきたことと同じことが多いはずです
そこで私からは、具体的な学習内容というより、取り組み方について書いていきます!
おすすめの取り組み方
~本番を想定する~
①入試の時間に合わせて解く
今までは頭がさえている朝に数学をやろう、眠くなる昼食後は避けて英語をやろうなどと考えて勉強していたかもしれません。でも、入試本番は時間割が決まっています。やりやすい時間にその教科ができるとは限りません。本番と同じ時間割で練習しておくことで慣れる、場合によっては(昼食を減らす、間食をもっていくなど)工夫を取り入れることができます!
②筆記用具や時計も本番通りに使う
本番を想定した練習の時には、筆記用具や時計も当日使うであろう物を使ってみましょう。本番だけマークシートを鉛筆で塗ろうとしたりすると、芯が折れたけれど鉛筆削りを持っていないなど、予期せぬことが起こるかもしれません。また、いつもタイマーで時間を測って過去問を解いている人は時計を見て解く練習をすることをおすすめします!
以上本番を想定した練習のススメでした!
本番のつもりで問題に取り組むことで、マンネリ化しがちな直前期の気合の入れ直しにも使えると思います
今からできることはどんどんやっておきましょう!
明日のブログは谷森先生です!お楽しみに!
担任助手1年 仲野里穂