切り替え 杉本 | 東進ハイスクール 青葉台校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 青葉台校 » 未分類 » 切り替え 杉本

2024年 7月 13日 切り替え 杉本

みなさんこんにちは!担任助手の杉本です!

気づいている人もいると思いますが、僕は最近髪をバッサリ切りました!急に髪型変わったので、もし受付で誰だよって思った人いたらごめんなさい🙇‍♀️ 僕は飽き性なので同じ髪型だとすぐに飽きちゃうんです。なのでこれからも髪型色々変わっていくと思うのでよろしくお願いします。

 

さて今回のテーマは

【大学で何勉強してるの?】です。

 

僕は上智大学経済学部経済学科に通っています。上智は経済学部の中に経済学部と経営学部があります。経済学ってなんか抽象的でいまいちどんなことを学ぶのかはっきりしてない感じしますよね。僕も未だによくわかんないところもあります。なので今回は僕が履修している授業について紹介していきます。

まず、経済学科の必修科目について紹介します。必修科目とは必ず履修しなくてはならない授業のことです。上智経済では「ミクロ経済学」「統計学」「経済数学解析」「データサイエンス概論」「Introduction to Economics」の5つが必修になってます。全部紹介すると長くなるので3つに絞って紹介します。

「ミクロ経済学」とは簡単にいうとミクロな視点での経済学のことです。需要と供給や商品を作るコスト、それによって生まれる利益などの相関をグラフで表したりします。なので高校の数学で言うと2次曲線みたいなグラフがたくさん出てきます。計算もたくさん出てくるので一見難しそうですが、よく考えると当たり前のことをグラフにしているだけなので、意外と簡単です。そして楽しい。

「統計学」では主にデータをグラフにまとめたり、標準化したりする科目です。高校の統計学の範囲とやってることはほぼ同じです。ですが実際にエクセルでグラフを作ったりするので、より実戦的になってると思います。エクセルの使い方学べるので結構楽しい。

最後は「Introduction to Economics」です。これは英語で書かれた経済学に関する論文を読む授業です。経済学の研究は海外の方が進んでいるので、経済的を英語で勉強することで日本語では表せないニュアンスまで理解できるらしいです。毎回課題で英語で書かれた論文を読み、それについて自分の考えをまとめ、授業内でそれについてディスカッションします。

他にもAcademic Communicationという英語の授業やコリア語、未来創造ワークショップという授業を受けてます。