ブログ
2025年 1月 4日 最後の忠告 藤田
みなさんこんにちは。担任助手2年の藤田です。
実は本日1/4で20歳になりました✨
誕生日は大好きなお笑いライブを見てご飯を食べる予定です~
ずっと泊まりたかった東京タワーの見えるホテルに泊まる予定なのですごく幸せですね🗼
10代を終え、過ぎる年月の早さにとても驚いていますが、皆さんはまだまだ10代楽しんでくださいね💫
さて本日のテーマは
「受験前にどうしても伝えたい事」
ということで、私は見直しの大切さを皆さんにお伝えしようと思います。
いつかのブログでも言ったことがあるかもしれませんが、私は今までの模試でミスをしたことがなかったのに共通テスト本番でミスをした思い出があります。
今回はその時の話を少しさせていただきます!
共通テスト1日目は本当に緊張して、1番最初の科目の時は緊張しすぎてお腹の調子が悪かったです。
ですが、段々と慣れてきて、試験2日目の数学①の時間に事件が起こりました。
大問2の問題を解き終わって問題用紙に答えを書き終わった後、私は解答用紙に解いた問題のマークをしないまま次の問題を解き始めてしまったのです。
1日目は緊張から何度も何度もマークミスをしていないかチェックしていましたが、慣れが仇となってしまい、そのせいで、私は9割取ると決めていた得意な数学で10点分も落としてしまいました。
しかも、私がそのことに気づいたのは試験が終わりマークシートが回収されている途中です。
マークミスに気づいたにも関わらず何もできず、休み時間も、その後の数学②に備えて勉強をしなくちゃいけないのに大パニックに陥ってしまいました。
大問の半分以上をマークしていないことに気づいて本当に泣き出しそうでしたが、当時私が1番メンタルが強いと思っていた先輩を思い出して、「この人だったら失敗しても引きずらずに、絶対に次に向けての勉強をするな」と思ってすぐに勉強に切り替えました。
帰って母親に話しながら大号泣しましたが、もっと大きな失敗をしなくてよかったなと思っています。
何が言いたいかというと、
試験本番は自分がどんなミスをするかわかりません。
普段しているミスを注意するのはもちろん、今までしたこともないようなミス(例えば数lAを受けるのに数lの問題を解いてしまうなど)にも細心の注意を払ってください。
試験時間ギリギリで時間配分を決めるのはやめた方がいいと思います。5分でも3分でも、必ず見直しの時間を取らないとほんっっとうにもったいないです。
私のようにミスをしないように健闘を祈っています!
担任助手 藤田