東大で学んでいること 小林 | 東進ハイスクール 青葉台校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 青葉台校 » ブログ » 東大で学んでいること 小林

ブログ

2024年 7月 16日 東大で学んでいること 小林

こんにちは!担任助手1年の小林です。

先日体調を崩してしまいました😰寝不足と熱中症が重なったせいだと思います。みなさんもお気をつけください💧

さて、今回のテーマは大学で勉強していることです!

東大の1,2年生は文理問わず好きな科目を取れますが、実は理系1年生の前期は必修、準必修だけで週14コマで、あまりたくさんは取れません。私も今はその14コマでいっぱいいっぱいです😣

理系科目は大変ですが、その中でも楽しい授業を紹介します!それは、初年次ゼミナール理科」、通称「初ゼミ」です。(文系の場合は初年次ゼミナール文科)

約20名ずつのクラスで、担当教員の専門分野に関わる研究をしたり論文を読んだりします。

私のクラスのテーマは、スキル熟達化。1ヶ月各々特訓をして、その成果を測る授業です。

担当教員は、スポーツや音楽における熟達者と初心者の違い、熟達のポイントなどの研究をしています。

私はバスケのスリーポイントシュートを打つ様子を録り、重心の移動に注目してシュートフォームの安定性を測る研究をしています!私は中高バスケ部でバスケ関連の研究がしたかったのでこのようなテーマにしましたが、大学から新たに始めた楽器を練習する人、カラオケで高得点を取るコツを研究する人など様々です。

また、ホルモンについて研究するクラス、ペットボトルロケットを作るクラスなど、クラスによってテーマは大きく違います。抽選で振り分けられるため希望通りいくとは限りませんが、どのクラスの話を聞いても面白そうだな〜と思います!

私は大学の学部紹介を読んでいると勉強へのモチベーションが上がるタイプでした。このブログもみなさんのモチベーションにつながったらいいなと思います💭

明日は本城先生です!お楽しみに😻

担任助手1年 小林