間違いじゃない 本城 | 東進ハイスクール 青葉台校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 青葉台校 » ブログ » 間違いじゃない 本城

ブログ

2025年 2月 23日 間違いじゃない 本城

こんにちは。

担任助手2年の本城愛梨沙です。

 

受験真っただ中なのでいつもの雑談は抜きに真面目な話から始めようと思います!

 

受験生の国公立組はあと2日でいよいよ本番を迎えます。

二次試験を受ける人で今このブログを見ている人はいないでしょう。

最後の一秒まであがいて、試験終了のその瞬間まで自分の点数が伸びることを信じて欲しいです。

 

そして、私立受験組の皆さんは一旦お疲れ様でした!

まだ合否が出ていないという人も多いかと思います。

どきどきですが、まずはここまで頑張った自分をねぎらってあげて下さい。

 

そして、思ったようにいかずまだ受験が続くよという人!

苦しいですが、最後まで踏ん張りましょう🔥

 

実は、私は第一志望校の国立に落ちて、国立の後期受験を受けています。

なので、今回は一番気持ちが分かる

”この後に控えている中期受験や後期受験に挑戦する人”

へのメッセージをメインにさせてください

 

まず、私は受験人生でこの後期受験までの期間が一番辛かったです。

周りの人の受験が終わっていき、自分だけが頑張っている感覚になるのが本当に苦痛でした。

それまで毎日開館から閉館まで東進にいたのですが、

一個下の高2生しかいない東進が嫌になっていき、後期受験の勉強はカフェでしていたのを覚えています。

 

正直、勉強にあまり身が入らずもう今受かっているところでいいかなという妥協半分で過ごしていました。

 

そんな私の後悔を繰り返して欲しくないので、今その状態になっている人には

もう少しだけ自分を奮い立たせて欲しいです。

 

長い受験人生で言えばこの数週間は誤差です。

もうやめたい、ここまで頑張ったんだからいいじゃないか。

その気持ち痛いほどわかります。

ですが、自分の後悔につながらないように!ここであと少し踏ん張りましょう

 

 

「今どんな道をたどっていても、これからどんな道を歩もうとも、それは絶対に間違いじゃない」

これは私の好きな小説からもらった言葉なのですが、

この言葉を胸に受験期だけでなく今も頑張れています。

 

 

受験結果がどんどん出ていき、色んな選択を迫られたり、色んな道へ行くことが決まっていくと思います。

どんな道でも間違いじゃないです。

胸張って過ごしましょう!!

 

担任助手2年 本城愛梨沙

 

<各種お問い合わせは下のバナーをタップ>

本日締切!
無料招待は3/27(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。

S