ブログ
2020年 9月 22日 飲むものではない。観るものだ。
こんにちは!担任助手2年の富浜です!
つい先日最終回を迎えたドラマ、MIU404の余韻に浸ってます。
受験生のみんなはドラマを見る暇はないと思うので、ぜひ受験を終えた後にTverに契約して観てみてください!
菅田将暉、かっこよすぎる。。。結婚したい。。。
そんな妄言はさておき
みなさん。元気ですか!!!!!!!!!!!
アントニオ猪木と申します(違います)
「元気があればなんでもできる」と言いますが、受験期はそうも行きませんよね。
元気がない時も多いと思います。
元気がなくて力が出ない・・・
バタ子さんがいれば新しい顔に変えてもらえるが、そんな人はおらん。そもそもそんなことできん。
じゃあどうする?どうやって元気100倍に戻るか。
ふざけるのはここまで笑
元気がない人間が取る行動は二つある!
①自分より頑張っている人、キラキラしているものをみて元気をもらう
②自分劣っているものに目を向けることで自己肯定感を高め、活力にする
どっちを取るかに不正解はない。が、富浜は①側の人間でした。
自分は②側の人だよーーーって人はここでブラウザバックして勉強に戻って構いません!
自分はどうしても元気がない時、キラキラしてるものを見て元気をもらってました。「キラキラ」っていうのは物理的ではなく、存在としてキラキラしているものです。
そのキラキラしてるものってのは人それぞれ。
自分の友達・先輩・アスリート・アイドル・アニメ・バンド、音楽?、ドラマ?
まぁなんでもいいんです。
本題はここから。僕のキラキラは何だったか。それは
ポカリスエットのCM
です。
ぜひyoutubeで検索して観てほしい。
大量の高校生が制服とか部活着で踊って歌ってるんです。
ダンス揃ってるし、楽しそうだし、歌もいい。団結力とかそういうものがひしひしと伝わってくる。
まじで青春。キラッキラ。
めちゃくちゃ元気でます。
僕にとってポカリスエットは飲むものではないんです。観るものなんです。
ここでタイトルを回収していく。
でもこれを読んで「は?なに言ってんの?元気なんか出ねーよ」って思った人いませんか?
そんな人は僕に相談しに来てください。全部話聞きます!
必ず力になるので、ぜひ頼ってください。
一緒に頑張ろう!
担任助手2年 富浜大護