ブログ
2019年 1月 9日 英語を伸ばしたい人必見‼‼‼
こんにちは!
珍しくあまり間が空いてないですね
慶應義塾大学
総合政策学部2年鵜飼です!
ちなみに15日は、
担任助手たちからの
応援メッセージ第一号として
書かせてもらう予定です
頑張って書くので
みんな是非見てね!
(という宣伝を挟んでいく~)
*なんか一年生の間でこれが流行ってるんですよね(笑)
というわけで今回は
言ってしまえば間の回なんですよね
正直何について書くか
すごく悩みました。
悩んだ結果ある生徒I山K輔君の
リクエストお応えして英語が
出来るようになる方法について
書いていきたいと思います。
*今回は、高12生に特に読んで欲しいです
まず、なぜ鵜飼が英語について語るのか
答えはシンプル。英語が得意だから!
(というか志望校の関係上、
かなり英語に努力値を振りました)
今回はそんな鵜飼が
他の人より英語が得意であれた
要因を話したいと思います。
それはずばり!
~圧倒的に文法が得意~
鵜飼は、川和高校に通っていたので
当然神奈川県入試を
受けています。
神奈川県入試の英語は
文法がすごく大事だったので
ひたすら文法ばかりやったものです。
今になってみると、
高校に入ってからも
文法で躓くことがなかったのも
中学の頃の頑張りのおかげだと
思います。
おいおい、
ここまで文法の話しかしてないけど、
大学受験の問題ほとんど
長文だろって思いますよね
じゃあなんで
鵜飼が文法の話をしているのか。
ここで知っていて欲しいのが、
長文を読む力
=(単語力+熟語力)×構文力(≒文法力)×速読力
という関係です。
大切なのは、
それぞれが掛け算になっていること、
つまりどれかが全然できないと
得意なものがあっても
長文が出来るようになることはありません。
ここで、確認してほしいのは
単語や熟語だけでなく
文法もきちんと基礎が出来ているか
を意識できているかです。
単語や熟語は、単語帳で出てくるので
ほんとに基礎の基礎から
きちんとやる事になります。
センター1800のマスターは
中学校レベル単語から始まって
ますよね。
でも文法って基礎を見直す機会が
単語や熟語に比べると
圧倒的に少ないんですよ‼‼‼
だから、英語の勉強をしていて
少しでも疑問や不安があれば
どんなに基礎からでも絶対
復習した方がいいです。
基礎を最初にやるのは、
基礎が一番出てくるから。
その一番出てくる
基礎が固まっていないまま
勉強するのはどう考えても
不効率!!!!
英語の5文型を覚えてない人
形容詞が○○詞を形容するのか分からない人
いませんか?
基礎の見直しは早ければ早いほど
いいです!!!
このブログで文法の基礎を
見直してくれる人
文法をやろうとしてくれる人
が増えたらいいなと思います。
さーいごにくどいと思いますが、
15日から担任助手からの応援メッセージが
始まります!
三年生は必ず読んでください!!!!
担任助手2年 鵜飼周也