ブログ
2018年 11月 17日 受講とヒートテック
こんにちは!
立教大学社会学部1年佐野理奈です。
今回は受講(とヒートテック)について!
受講の1回1回を大事に
丁寧に受けていますか?
よく一発で
確認テストSSを取ろうと
言われると思いますが、
そもそも受講を真剣に取り組んで
復習をきちんとすれば
自ずと確認テストSSは取れるはずです。
理系の問題はもっと複雑かもしれませんが。
時々ではなく頻繁に
確認テストを1発で取れない人は
もう一回自分の受講のスタイルを
見直した方がいいかもしれません。
特に高1.2生は受講がいっぱいあって
1回1回の受講が疎かになりがちに
なっていると思います。
日々の受講を意味のないものにしてしまうと
後々もう一回同じ受講を
することになるので
二度手間!
受講中、ただ聞いてるだけじゃなくて
自分の中で考えながらやると
頭に入ってきやすくなると思います。
これはほんの一例ですが、
他にも自分なりにどうやったら
受講を吸収しやすいか
考えてやってみてください!
基本的なことで
予習があるのものは予習をしっかりして
全ての受講において
復習をやることも忘れずに!
寝落ちしたらその分きちんと巻き戻してね(^^)/
最後にヒートテックについて。
みなさんヒートテックは好きですか?
わたしは嫌いです。
去年も確か一昨年も一回も着ずに越冬しました。
受験もヒートテックなしで乗り切りました。
ヒートテック大好き〜と言ってる友達を
よく見ますが全く理解できませんでした。
なぜかというと性能が良すぎだからです。
なんでペラッペラなのにあんなに暖かくなるんですか!!
外にいるときはいいのですが
室内に入った時に暖かすぎて
サウナ状態になるのが耐えれません。
あったかくなるとポーッとして
集中できなくなる人は
受験本番は外の寒さに耐えて
ヒートテックは着ないで行ったほういいかもしれません。
そんな私ですが高校生までは
元気だったので耐えていけましたが、
今年からは体も衰えてきて
耐えれそうにないので
多分着ることになります…
ですが室内のサウナ状態を耐えられなさそうなので
解決策あれば教えてください!(^^)/
担任助手1年 佐野理奈