ブログ 2018年10月の記事一覧
2018年 10月 24日 大切な準備
最近急に寒いですね…
寒いといえば、
おでんが食べたくなりますね。
いや、気が早いとか言わないでください?
一番好きなおでんの具はちくわぶ、
どうも、電気通信大学1年、南雲拓真です。
突然ですが皆さんは年賀状を出しますか?
今年は受験だし、親に任せるか出さない
という人や、
そもそもいつも出してないわ、古風かよ!
って人もいるかも知れませんね。
私の家は、それぞれ各自パソコンで
年賀状を作るスタイルなので、
プリンターはどうしても欠かせません。
わざわざどこかにデータを持って行って
印刷するのは大変ですよね。
他にも大学生は、
パソコンで作ったレポートを印刷したり、
プレゼンの資料を印刷したり、
何かとプリンターは欠かせません。
さて、なぜこんな話をしたのかというと、
受験生の皆さん、センター試験の出願は
しましたか?
おそらくほとんどの人が出願して、
試験を受けることになります。
急に受験が現実になって迫ってきて、
ちょっと焦った人もいるかも知れませんね。
センター試験は、
学校単位で申し込むことが
多いと思うのですが、
二次試験の出願は
各自行うことになります。
準備はできていますか??
困ったことにこのご時世、
ほとんどの学校が
WEB出願
を採用しています。
パソコン系が苦手な人には、
少し大変かも知れません。
書類を送る際、
一部は自宅で印刷するものがあります。
しかもなんと、一部の大学は
受験票まで
自宅で印刷しなくてはいけません。
なのでプリンターは、
もちろんなくても大丈夫ですが、
あったほうが慌てないで済みます。
学校でも言われると思いますが、
そういうことが必要なのだということは、
早いうちから知っておきましょう!
これから、センター試験までは
本当に人生で経験したことないくらい
時間が早く流れていきます。
悔いがないように、
最後までやり切れるように、
計画立てて頑張っていきましょう!!
高12生の皆さんも、
センター同日体験受験に向けて、
弱点克服していきましょう!!
東進の担任、担任助手は
頑張るみんなを精一杯
応援します!!
担任助手1年 南雲拓真
2018年 10月 22日 今が一番大切。
今回は高2生向けの内容にしたいと思います。
今現在受験生としての覚悟ができていますか?
まだ早いと思う人もいると思いますが全くそうではありません。
自分は高校生活が悔いの残るものとなってしまいましたが
その一番の原因は高2のこの時期から勉強しなかったことにあります。
自分が受験生としての覚悟ができたのは高3の4月ごろから。
そこからは毎日部活をやりながら勉強を頑張り睡眠時間は毎日4時間程度でした。
すると当たり前のように部活のパフォーマンスが落ち、
4月ごろには現実的だった選手権でベンチ入りして試合に出るという
目標がどんどん遠ざかっていきました。
そして部活は自分が試合に出れずに引退。
受験の結果も第一志望不合格。
高校生であった自分にとって一番大切な部活と勉強
どちらも悔いの残るものとなってしまいました。
もし高2のこの時期から勉強していれば高3で
部活のパフォーマンスが落ちず選手権に出れたかもしれないし
第一志望にも合格できていたかもしれません。
大切な高校生活は一度きり。
後悔は一生戻ってきません。
今から勉強することで悔いのない
高校生活を皆には送ってほしいものです。
2018年 10月 21日 やらなきゃいけないんだよなー
こんにちは!東京工業大学大学2年の上井悠大です!
最近なんかすごい寒いですね、僕は新しい服を買うお金があまりないので、凍えながら頑張ってます、、、悲しいですね、、
寒いせいか最近よく考えてしまうんですよね、、そうです、将来についてです。
僕は一時期東進が楽しかったので文系就職の道も考えたのですが、やっぱ今は大学院に進学したいと思っています。
そして気づいてしまったわけです。院試は4年生の夏だから、あと2年もない!!!ということに
早期スタートを掲げている東進生として今から勉強を始めないといけないのですが、いかんせん誘惑が多いわけですよ、、
スマホ、テレビ、マンガ、眠い、眠い、寝たい、睡眠不足なんですよ、寝かせてください、ベットに行きたいです、布団が呼んでるんですよ、じゃあね、おやすみなさい、、、、
となってしまうわけですよ!!!
ということで、僕がこれらの誘惑に勝って勉強する方法を最近考えたので是非聞いてください!!
一番大事なのはその勉強をし終わった時にどのようになってるかがしっかりとイメージできていて、そうなりたいと本気で思えることでしょう。
これは是非みなさんにも考えて欲しいです。これがしっかりと鮮明にわかっている人は誘惑に負けている時間なんてないとわかっていると思うので一番いい方法だと思います。
また、具体的なやるべきことがちゃんとわかっている人も強いです。
最終的な目標から逆算してどの時期になにをやればいいのかをしっかり把握してこれをやればできるようになるということがしっかりわかっている人も誘惑になんて負けないと思います。
僕が受験も経て大事だと思っているのは主にこの2つです。
しっかりほんとうに達成したいことを持つこととやるべきことを明確にすることです。
やはり気持ちの面が上手くいくと、自分でほんと信じられないくらいいろいろなことができるのでまず自分の気持ちを聞いて、なにがしたいのかなという自分を知る作業から改めて始めて欲しいです。
また、他にもルーティンを作ることでオンとオフの差をしっかりとつける、ちょいちょい休憩を挟むとかは思いつきましたね
僕が思いついたのはこんなもんです!みなさんもなんか思いついたら教えてください!一緒に勉強がんばりましょう!
とはいえみなさんは受験勉強も初見プレイだから難しいですよね、、そうゆう時は是非担任助手に相談してくださいね!
(人生初見プレイだから難しいに決まってるっていう言葉をいつかツイッターで見たんですが、割と僕好きなんですよねこの言葉。ほんと人生って難しい、、、)
担任助手2年 上井悠大
2018年 10月 20日 冬来りなば
みなさんこんにちは!
須らく早く頭を回らすべし。
故に払心の処、便ち手を放つこと莫れ。
2018年 10月 19日 本番まであと2週間
こんばんは!
横浜国立大学ストリートダンスサークル
「R3ude」1年の井上航太です。
さて、みなさん
タイトルの「本番」は
いったい何の本番でしょう?
正解は、横浜国立大学の学園祭です!!
横浜国立大学の学園祭は、
11月2、3,4日の三日間行われ、
僕は3日間ともダンスを踊る予定です。
横浜国立大学以外にも、
たくさんの大学の大学祭が
この時期に行われます。
また、私立大学の学園祭には、
有名人がゲストとして招かれたりして、
かなり大規模なものも多く、
国立大学に通っている身としては
うらやましい限りです。
例えば、
青山学院大学の学園祭「青山祭」は、
横浜国立大学の学園祭と全く同じ
日程で行われるそうですが、
ゲストで千葉雄大さんや本田翼さん、
波留さんや桜井日奈子さんが、
呼ばれているそう。
(うち大学の学園祭に
来てくれる人いるのかな…)
まだ受験生じゃないみんな!
ぜひ大学祭に行って目指している
志望校へのイメージを膨らませよう!
受験生のみんなも、志望校の
大学祭を息抜き程度に調べて
来年のそこにいる自分を
思い浮かべてみよう!!