ブログ | 東進ハイスクール 青葉台校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 2

ブログ 2023年08月の記事一覧

2023年 8月 24日 復習命 木村

みなさん

こんにちは!こんばんは!

今日も1日お疲れ様です!

 

もうすぐ19歳になる木村陽香です🌻

 

夏休み最後の誕生日を迎える頃には

いつも宿題に追われていた気がします…笑

 

夏の終わりを感じる日々ですね🎐

 

夏も終わりということで

いろいろな模試が実施されているかと思います✏️

 

ここで今日は私が行っていた

模試前後の過ごし方

を紹介したいと思います〜

 

<模試前>

前日の夜は早く寝る😪

↑これに尽きます

私の経験的に前日よく寝ていない日は

計算ミス問題の読み飛ばし等多発します😰

模試前になるとあれやっていない!あれわからない!と

不安な点の無限ループだと思いますが

時には気持ちを切り替えて寝ることも大事です

 

勉強面については

特に意識して行っていた事は無い様な気がします🙄

日々の勉強の成果を数値で測れるのが

模試だと思っていたので!

 

<当日>

朝余裕を持って起きて朝ごはんを食べる

会場に向かう時は単語帳

休み時間はお菓子を食べながら間違いノートを見返す

お昼ご飯はたくさん食べ、時間があったら散歩する

帰宅後ご褒美スイーツ🍨

自己採点

 

試験開始時間に最高の集中力を持っていくために

早起き朝ご飯は必須だと思います

「腹が減っては戦はできぬ」ですね🍚

 

会場にはたくさんの参考書は持っていかず

単語帳間違いノートだけ持っていっていました

間違いノートとは

日々の過去問演習や模試の時に間違えた知識や考え方を

1冊のノートにまとめた物です📖

入試当日もこのノートだけを見返していました!

おすすめなのでよかったら皆さんも作ってみてください〜

 

帰宅後まずは

1日長丁場の試験を乗り越えた自分を褒めてあげましょう🌟

 

そして自己採点はその日中、遅くとも次の日中には行っていました

自分の記憶が新しい間に

どこをどうして間違えたのかを分析するためです!

 

<模試後>

模試は復習命です

模試は良い点数を取るためではなく

自分の理解の欠陥を見つけるために

受ける意味があるのだと思います

なので

解説授業を見て

間違えた原因を考え

忘れていたことはノートにまとめ

次絶対に同じミスを繰り返さないように

出来る限りのことは行っていました

 

これらの復習は模試の翌日行うことが大事だと思います

結果から目を逸らしたい気持ちもわかりますが

自分が成長出来る良い機会だと思って

出来るだけ早く取り組めると良いです!

 

冠模試では上記の復習に加えて

一通り復習が終わった後に

もう1度同じ試験問題を何も見ずに解き直す

ということをしていました!

そうすることで本当に理解できていないことや苦手な分野の課題が

見えてくるのでおすすめです!

 

この様な感じでしょうか!

ここまで私の模試前後のルーティーンをご紹介してきました!

皆さん自己流ルーティーンがあると思いますが

復習のやり方などぜひ参考にしてもらえたらなと思います!

 

先ほども書きましたが

復習を行ってこその模試です

結果や判定に一喜一憂したくなる気持ちはよくわかりますが

(実際私も模試から帰ってきて何度泣いたことか…笑)

自分に足りないことを教えてくれたと思って

成長出来る絶好のチャンスを逃さないように

前向きに頑張って行きましょう!!!

 

明日は熊谷先生のブログです!

彼女が模試にどの様に臨んでいたのか必見です👀

 

ではまた👋🏻

 

担任助手1年 木村陽香🌱

 

講座 診断 入学 申込  資料請求 体験授 業

 

2023年 8月 23日 いつも通り菊地

こんにちは!

タイトルをみてピン芸人の「いつも通り菊地」が書いていると思った方、申し訳ありません。

担任助手の菊地です。共通テスト模試はいかがだったでしょうか?

悲喜交々だったと思いますが、大学受験は待ってくれないので結果が良かった人も悪かった人も歩みを止めず前に進んでいかないといけません。

 

そこで今回は担任助手の受験生時代の模試ルーティーンをお伝えしようと思います。ぜひ次の模試から参考にして見てください!

 

【模試前】

基本的に模試前は過去問を時間を測って解いて復習をする、できなかった部分は教科書や参考書に立ち返って復習するという流れで行っていました。

練習でできることが本番で必ずできるわけではないので、模試に近い環境で解くということが大事になってくると思います。

基本に立ち返って復習するときはできるだけじっくり行い、模試にその部分が出たら点数が確実に取れるなというところまで復習するべきです。

また、模試の前日はしっかりと睡眠時間をとるようにしましょう。復習したことは寝ている間に記憶に定着します。

 

【模試当日】

僕の場合は朝は何もせずに好きな音楽だけ聴いていました。

大事なのは「何もしない」こと。

ちょっと問題を解いてみたりしてわからなかった時の不安な気持ちは試験中まで尾を引きますし、スマホを触って集中が切れるのは良いこととは言えません。好きな音楽を聴いて外の景色を見て過ごすのも一つの手です。

また、聴く音楽は試験本番も含め同じ音楽がいいと思います。いつも聴いている音楽を作ることで本番も緊張せずに臨めるのではないでしょうか。

試験の休み時間もトイレに行って音楽を聴いて過ごしていました。トイレに行きたくなくても散歩の意味で歩いておくと気持ちもほぐれて良いと思います。

 

【模試後】

模試当日の模試終わりにできるだけ丸つけを済ませていました。記憶が新鮮なのもありますし、間違えたところを明確にしておきたかったからです。次の日はじっくり解説を読んで間違えた問題を解き直していました。

復習は早さが肝心です。

問題を解いた記憶が残っているうちに復習することでなぜ間違えたのかが自分の中で明確になり次の演習に活かせるようになると思います。

 

いかがだったでしょうか!

実はまだ復習をしていない人やこれから模試が控えている人はぜひ参考にしてみてください。

また全部真似をするのではなく、自分に合ってそうだなと思う部分を見つけて自らのルーティーンに取り入れてみてください!

次は木村先生です、お楽しみに!

 

担任助手一年 菊地

2023年 8月 22日 残り143日 川畑

 

こんにちは!🌼

 

担任助手2年の川畑です!

 

なんとなんと誕生日当日のブログをたまたま任されました(笑)

今日で20歳になりました😌

大人な女性に成長出来るように頑張りたいと思います⸜🌷︎⸝‍

 

そんなことはさておき

みなさん8月の共テ模試お疲れ様でした!

受験生にとって大きな指標となる模試だったと思います。

しっかり振り返りを行い、これからやるべき事を間違えないようにしましょう🫡

 

ということで、模試前後と当日のルーティンを書きたいと思います

 

【毎日】

前後に限らずまず毎日やって欲しいのは

リスニング(音読も)です!

単語や文法は必ず毎日やってるよという人が多いのですが意外とリスニングは見落としがちです

ほとんどの人が共テのみで使うと思いますが毎日英語は聞きましょう👂

リスニングが苦手で伸び悩んでいた私は、寝る前に最低でも5分以上YouTubeでリスニングしてました!

ケンドラランゲージスクールのYouTubeが個人的にオススメです👍🏻

 

また、この時期にはすでに3年生は共テの過去問をほとんどの人が取っていると思います

私は英語がかなり苦手だったので、夏休みの毎日のルーティンの中に共テの大問別のリスニングとリーディングの長文を最低1個ずつやると決めていました

 

【1週間前から前日】

模試1週間前は過去問を重点的に解いたり、数学は特に大問別で苦手分野を解いたりしていました!

前日と前々日に必ず1年分を解いて、(休憩も模試と同じ時間とる感じで!)復習して挑むようにはしていました!

当日の流れを想定して挑む練習はやっといて損ないです

 

【当日】

リスニングを聞きながら電車に乗って会場に行っていました

1科目目のRの前は、英語の長文の1部を読んで軽く目をならし、長文読むモードに入るみたいな感じでした笑

数学や物理の前は、共テの演習で忘れてたとこや間違えていたところなどのまとめノートを軽く作っていたので、それを見直すようにしていました!

物理の公式ど忘れしがちなので、、😅

時間的に導出してる暇もないので一応覚えていました

 

【模試後】

必ず復習と自己分析をしましょう

模試は復習しなければなんの意味もないです

模試は良問が多いですしっかり解き方を吸収していきましょう!

分からないところは解説授業を見たりして、絶対に放置しないように😔

毎回この分野できていないなどを見つけるいい機会でもあるので自己分析もやりましょう!

 

こんな感じでしょうか?

2年前を頑張って思い出したので抜けている気がしますが大目に見てください😌

 

やるべきことをしっかりやって、残りの夏休みも乗り切りましょう!🍉

 

明日のブログも読んでくださいね🫶🏻

 

担任助手2年 川畑

 

 

講座 診断 入学 申込  資料請求 体験授 業

 

2023年 8月 21日 もし③ 川崎

こんにちは!担任助手2年の川崎です!

 

昨日も甲斐先生のブログは読みましたか?

いいこと言っているのでまだの人はぜひ!

 

夏休みももう終盤ですね🥺

低学年は部活や遊び(もちろん勉強も😏)、受験生は勉強づくしで忙しかったと思いますが

ここからまた気持ち新たにいいスタート頑張りましょう!!

 

ということで毎年夏休みの終わりにある物と言えばなんでしょうか??

そうです、共通テスト模試

 

 

夏終わりの回は毎回難しくなっているように感じる生徒が多く、

自分が受験生の時も思ったより点数取れなくて萎えました笑

 

でも勉強したことはすぐには身につかずに、ちょっと後からやってくるもんです

今回点数良かった、あんまりだったという生徒も

一喜一憂せずに、模試を生かすべし!!!

 

 

ということで今回のブログテーマは

 

模試前後&当日のルーティーン!!

 

特に低学年の生徒のみんなはこれから受験に向かうにあたって

どのように模試を生かすかはめっちゃ重要です⚠️

他の担任助手のブログも参考にして、自分なりのルーティーンを作ってみてください!!

 

ということで川崎流の模試ルーティーンを伝授していきます👍

 

<模試前>

・過去問を最低1年分解く

・一問一答、単語帳などで知識の再確認(英国社など)

 

模試一週間前からは模試を意識した勉強を始めてました!

特に過去問はどの教科も1年分解いてみて

時間感覚、解くスピードの確認を意識してやってみると◎

 

自分は国立文系だったので、数学&理科基礎も受けなければいけなくて

正直勉強する気がわかなあったんですけど

「嫌いな教科ほどいい点とれたらめっちゃうれしい!!」

を合言葉に頑張って勉強してました笑

 

低学年の生徒は、授業で習ったところは絶対に落とさないように

復習を万全にして模試に臨みましょう!!

 

 

<当日>

朝→自分が好きな科目の勉強

休憩時間→友達と話す

 

ここは自分結構特殊かもしれません

実は僕は模試になるとめっちゃ緊張しちゃう人で本番弱いタイプだったので

「いつも通り」「好きな科目でいい流れを作る」ことを優先してました

 

朝は自分が好きだった社会の復習をしながら会場に向かって

どんな問題が出るのか楽しみ!というスタンスで模試に臨み

休憩時間には友達と話すことでいつもと変わらない感を出して、

自分の持っている力を最大限出すことを意識してました!

 

 

<模試後>

模試後はもちろん復習!!

・模試が終わって家に帰った瞬間に採点

・自分ができなくて悔しかったところはその日中に軽く復習

・そのあと3日くらいかけてじっくり復習

 

その日中に採点は最重要事項です!!

終わってすぐに採点しないと、気持ち的に模試に対するモチベーションが下がってしまい

復習にも力が入らなくなっちゃいます

 

復習は自分はあんまりやってこなかったんですけど

まじでそれが第一志望に受からなかった要因だと思っています

 

自分が思っている以上に復習は大事です!

何回も何回も解きなおして知識を固めて

同じ問題は二度と間違えないようにするマインドが重要です!!

 

 

というわけで模試のルーティーンをお伝えしてきましたが

さっきも言ったように自分がやりやすい形を作るのが一番なので

他の助手のブログも参考にして自分なりのルーティーンを作ってみてください!!

 

明日のブログは川畑先生です!

川畑先生流模試ルーティーンをぜひのぞいてみてください!!

 

担任助手2年 川崎

 

講座 診断 入学 申込  資料請求 体験授 業

 

2023年 8月 20日 もし② 甲斐

みなさんこんにちは

担任助手2年の甲斐です

みなさん昨日の岡本先生のブログはチェックしましたか?

まだの人は必ず読みましょう

岡本先生のブログはとても面白いはずです

 

 

さぁということで

今日は

模試

当日ですね

みなさん

頑張ってください

応援してます

 

今回のブログのテーマは模試にちなんで

「模試前後と当日のルーティン」

です!

僕のルーティンも語ります

とはいっても大したルーティンはありません

僕が毎回の模試で変えずに行っていたこと

 

・前日は早めに勉強を切り上げてすぐ寝る

・当日は行きの電車で単語帳を見る程度の勉強に抑える

試験後はできるだけリラックスし次の日からの勉強に備える

 

以上3つです!

特に工夫することは無いので誰でもできることだと思います

特に3つ目が僕の中で大事なことだと思っていて、

模試って一日かかるし難しいからできないしでストレスたまると思うんですよ

なのでリラックスしないとやってけないなと思い

模試後はリラックスするようにしてました

ここまでが今回のブログのテーマに沿った話です

 

 

 

ここからは少し余談になります

今回の8月の共テ模試

「夏休みの勉強のまとめ」

のような大事な模試だと思います

普段の模試よりも少しプレッシャーを感じながら臨む人もいるでしょう

 

今から書くことは主に

「夏休み頑張ったのに成績悪かったらどうしよう」

っていう不安を抱えながら模試を受けようとしている人たちに向けてです

 

 

 

大丈夫!!

いつか必ず夏休み頑張った成果は出ます!!

 

夏休みだけじゃなく

今までの頑張りが身を結び、

急に成績が良くなるタイミングは必ずみんなに訪れます

その時までどれくらいの時間を要するのかは誰にもわかりません

ですが、その時まであきらめずに頑張ってほしいです

今回の模試も

長い長い我慢の時間の一部にすぎません

 

なのでみなさん

今日の模試

気負いすぎず

いつも通りで頑張ってきてください!

 

 

明日のブログ担当は

川崎先生です

絶対に面白いことを書いてくれるので

楽しみに待ちましょう

 

 

担任助手2年 甲斐

講座 診断 入学 申込  資料請求 体験授 業

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。