ブログ 2018年09月の記事一覧
2018年 9月 19日 夏休みの反省
お疲れ様です。
慶應義塾大学
総合政策学部2年
鵜飼周也です。
大学生は夏休みが長いのですが、
来週からいよいよ学校!
ということで2018年夏休みの反省をしていきたいと思います。
興味がない人もしばしお付き合いを?
鵜飼の2018年夏休みは去年同様部活が大半を占めました。
しかも、ちょうど今週末、
その成果が試される大会があったのですが
見事勝利!
夏休みの成果を少し感じることができホッとした週末を過ごしたのですが、
去年の夏休みとは違い
今年の夏休みはゼミ合宿に向けて
研究を進めていかなければいけないはずでした・・・
が、9月に入ってようやく動き出す始末・・・
もちろん8月中も部活で忙しかったのですが、
9月の予定を考えると
8月中にある程度手をつけておく必要があったのは明らかでした。
そう、今回の夏休みの反省は、
見通しの甘さ
です。
HRで散々計画がどうたらっていっているのに
特大ブーメランですね。
でも、こんなことって意外と誰にでも
起きるのではないかなと思います。
それは高校生でも同じ。
行事に部活、受験とどれも成功したい。
でも、まずは目の前のことから処理していかなきゃいけない
確かに気持ちはわかります。
でも、本当にどちらも完遂したいなら、
きちんと自分に見通しを持ってやらなきゃいけないことを振り分けておかないといけないと
鵜飼はそう感じました。
現に今9/19から始まるゼミ合宿に向けて最後の追い込みを強いられていますが、
これも8月から少しの頑張りを積み重ねておけば合宿に向けて
きちんと体調を整えることができたはずです。
まとめると、
目の前のことを大切にしたいのはよくわかる。
でも全部成功させたいなら
きちんと一番近いことだけじゃなくて
先を見通してやることをやっておくべきです。
そうすれば、無理も少しずつで済む。
ダメージは少なくて済む。
僕のようにならないように、
受験生の人たちはもう一度
自分の先について見直しを、
受験生でない子たちは
部活動や学校行事に全力で打ち込みつつ
きちんと先のことを考えて行動しましょう。
当たり前のことですが、
本当に大切です。
担任助手2年 鵜飼周也
2018年 9月 18日 「なんのために勉強してるんだっけ。」になった人へ
みなさん、こんにちは!
慶應義塾大学商学部2年
佐藤広樹です。
なんだか最近涼しくなってきて
みんなの顔に疲れが出てきた
気がします。。
夏休みが終わって、
過去問に突入する時期。
僕も疲れと焦りで
集中できないときも
ありました。
でも、
「疲れた、やる気でねえ。」
って時に、いかに頑張れるかが
この先、周りとの差をつけるカギ
になります。
そこで、
やる気スイッチをONにするには
どうすればよいか?
僕は
「大学生になったら何をしたいか」
を考えるのが一番の近道
だと思います。
みんなにとって
「大学生」ってどんな印象ですか?
時間的にも人間関係的にも
自由っていうのは
よく耳にすると思いますが、
本当に自由です。
なんでもできます!
例えば、僕だったら
授業に出て、バイトして、
サークル行って、免許取って、
休みは遊んで、という風に
超絶平凡な生活を送っていますが、
僕の友達には、
遊びは二の次に、資格の勉強したり
体育会に所属して、
その競技を極めたり、
英語を学ぶために留学したり、
起業して企業のお偉いさんと
意見を交換したり、
はたまた
海、花火、フェス、ディズニー
プール、海外旅行…と
リア充を極めている人もいます。
全部やりたければ、
出来ないことはありません。
それだけ時間があるのです。
これだけ自由な時間がある
大学生活のうちに、
自分のやりたいことを
考えておかないのは
もったいない!
やりたいことの規模は
なんでもいいです。
「あの大学に行って、
あの学問を学びたい」
でも
「あの部活に入って
活躍したい」
でも
「インスタでリア充な
投稿したい」
でもなんでもいいです。
それが、受験勉強の
モチベーションになるような
ものであれば、
どんどんつくってください。
その志の強さが
強ければ強いほど
受験勉強に耐えることができる
と僕は思います。
最後、受験の決着をつけるのは
志の強さ。
担任助手2年 佐藤広樹
2018年 9月 17日 秋の訪れ
ユウトです。
きのう、帰り道にコンビニでパピコを買いました。
一本で満足できました。
秋が来ました。
ユウトです。
キンモクセイだけが嗅ぎたいのに
銀杏が肩を並べてきました。
秋が来ました。
ユウトです。
みんなが第一志望合格に向けて
過去問を解き始めました。
秋が来ました。
食欲の秋?読書の秋?スポーツの秋?
いえ、過去問の秋です。
絶対に負けられない戦いの幕開けです。
これまでやってきたことを、そして自分自身を
信じて一戦一戦やっていきましょう。
しかし、時に息抜きも大切です。
ためになるブログ、励ましのブログ
もありますが、、、
こんな感じのゆるーいブログも
たまにはいかがでしょうか。
では、また。
東京理科大学経営学部一年の大岩優斗でした。
2018年 9月 16日 羽衣の過去問演習
2018年 9月 15日 エンディング
こんにちはこんばんわ法政大学2年小川賢人です。
本当は今日六大学野球の応援で法政対明治を観戦しにいく予定だったんですが、
生憎の雨で中止になってしまいました。
萎えです。
そんなことはさておき、長かったぼくの夏休みも残すところ
あと1週間ほどになってしまいました。
大学生のうちにあと夏休みは2回しかないのかと思うと悲しいですね~。
でも今年の夏休みは海外も含めてたくさん旅行にも行けたし、
それなりに充実していたのかもしれません。
もうすこしぼくの雑談につきあってもらうと、こう見えて僕は旅行が好きです。
特に海外旅行が好きで今まで7カ国に旅行したことがあります。
最近だと春にシンガポール、夏にタイに行ってきたのですが、
どちらも日本とは異なる異文化に触れられて
とても楽しい思い出となっています。
自分が受験生だったころのちょうどこのくらいの時期に、
大学生になったら海外とかにたくさん行こうと決めていたので、
その点では当時の願いを叶えられているのかも。
なんでこんな話をしているのかというと、
最近のブログはちょっと堅苦しい内容にフォーカスしたものが多くて(それも大事)
ちょっとプライベート的な内容に触れることにしよっかな~とか思ったりしただけなんですけどね。
勉強を頑張っている受験生の皆さんに対してはあまり関係の話に思えたりしますけど。
まあいいか。
そんな話をよそに、高校は大学よりかなり早く授業が始まりますよね。
学校が始まってまとまった勉強時間がとれなくなった。
けど過去問演習が始まってやることは増えた。
今はそんな時期だったりしますね。
実はここでどう行動するかで合否を左右すると言っても過言ではないわけで。
何をやるか自分の中でしっかり優先順位付けして、
志望校の合格に近づく方法を考えていかないといけない。
まあ受かるか受からないかの分かれ目になるような機会なんてものはそこら中に転がってて、
その機会をものにできるかどうかは皆さんの手にかかってるわけで。
複雑な感情になる時期にさしかかっているのかもしれないけど、
今日という日は残りの人生の最後の日です。
今を後悔の無い日々にしてください。
僕からはこの辺で