ブログ | 東進ハイスクール 青葉台校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 3

ブログ 2024年01月の記事一覧

2024年 1月 4日 0104 小原

みなさんあけましておめでとうございます

 

そして藤田誕生日おめでとう。

みんなも校舎で見かけたら言ってあげてください、今日誕生日だそうです

 

 

 

どうも小原です

今回のブログテーマは「受験生への応援メッセ―ジ」です。

 

受験生の皆さんここまでおつかれさまです

理由はさまざまだと思いますが、東進にいるみなさんは大学受験することを選択し自分なりに苦労して、工夫しながら勉強してきたと思います

長い期間自分と向き合い、自分に厳しくし続けることは簡単ではないです

 

 

これでも一年前まで受験生だったので皆さんの気持ちはなんとなく想像はできます

自分は焦りと不安でいっぱいで、でももう受験が終わるのかと少しそわそわした気持ちでした

今の気持ちはもちろん人それぞれかと思いますが地に足を着け

先を見すぎず今やるべきこと、できることをしっかり見て、やっていくことが大事かと思います

 

そして試験当日、

自分の実力以上のものを出そうとすると余計に緊張すると思います。自分ができることを最大限出すことに集中してみてください

 

心身ともに健康に気をつけてください

応援しています

 

 

一年小原

 

2024年 1月 3日 春が来ますように 関

🎍あけましておめでとうございます🎍

みなさんご無沙汰しておりました。担任助手一年の関です。

 

今これを書いてるのが年末なんですが

めちゃくちゃ体調不良になってしまい、予定が全てパーになりました(泣)

みなさん呉々も体調には気をつけましょう。

去年度の自分が一回もひどい体調不良になってないのが

奇跡と言っても過言ではありません。

 

さて、本日は「受験生への応援メッセージ」という

テーマのもとでエールを書かせて頂きます。

 

受験前日、当日と合格発表が19年間の

人生の中で最も緊張していたかもしれません(笑)

 

やはりどんなに模試の成績が良くても、

どんなに多く勉強していても不安は拭えないものです。

頑張ってきたからこそ、その努力が報われないと不安になってしまいます。

そういった皆様に僕からは少しでも不安を感じてる人たちに向けて3点のアドバイスをあげます。

その①:やってきたことを信じろ。

自分が最強だと信じれば自ずと結果にもついてくる。

その②:失敗してくるぐらいの気持ちでいけ

気負わず受験に臨むのが大切。

その③:楽しんでこい!

人生で一度しか経験できない大学受験だからこそだ。

この3点で肩の力は少し緩むはずです。

皆が最後まで全力を出し切る中、僕は全力で応援しています。

 

そして最後ふざけてるようですが、

去年僕の恩師が送ってくれた言葉で

だいぶ印象に残ったのでみんなにも共有させて頂きます。

 

【せ】前進しない人は後退している人だ
【き】切り替えが最も重要になってくる
【り】竜頭蛇尾で終わってしまってはいけない
【ょ】余計なことは考えるな
【う】運になんか頼る必要なんてない
【す】すべきことをやれば
【け】結果は必ずついてきます

最後まで頑張っていきましょう!!全力で応援しています!

数ヶ月後に未生の桜🌸が咲いてることを祈ります

担任助手一年 関亮輔

 

講座
診断 入学
申込 
資料請求 体験授
業

 

2024年 1月 2日 結果の捉え方次第 関

皆さま共通テスト同日模試おつかれ様です。

一年担任助手の関です。

 

いかがでしたか??おそらく過去の合格者の平均得点を超えられた人は少ないと思います。

僕も全く同じでした。実は全然届かず605/900でした(泣)

 

合格者平均点をこえられた人はおめでとうございます。

これから努力を怠らず、継続していけば限りなく合格可能性が高くなるでしょう。

 

合格者平均点をこえてないひと!!

落ち込むな!!

いや、落ち込んでいい、ただし引きずるな!

 

一年前の模試でよかったじゃないか。

これから結果を見て、

どういった対策を練って点数を上げていくかを考えると

むしろワクワクしてくるじゃないか

。伸びしろしかないからむしろ喜んだ方が良い。

 

今回の模試が自分の現状に違いないです。

 

なので、焦ってください。

 

焦って猛勉強してください。

猛勉強して死ぬほど努力した人が報われるのが受験です。

 

皆様もこの戦いで勝ち抜きたいのであれば、最後まで努力を継続してください。

 

ここで切り替えられる人が一番強いです。

担任助手一年 関亮輔

 

講座 診断 入学 申込  資料請求 体験授 業

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。